苦手を克服する方法

昨日のブログで、バハマイルカの撮影のことについてお伝えしました。
3作目の映画制作で、バハマでのイルカを撮影する宇宙的な流れになっていますが、
バハマに滞在中、揺れない豪華客船でなく、小さな船で一週間過ごします。
その間、一歩も陸には上がりません。
船の揺れもそうですが、
どうしてもエンジン音の低周波や、船の排気ガスで酔ってしまいます。
船酔いしやすい僕にとっては、とても辛い船での滞在になるのですが、
船酔いを減らすには、自分の中の船に対するイメージを、大きく変える必要があります。
⚫︎波での揺れも含めて、海を好きになる、
⚫︎苦手な船を好きになる
苦手な船を好きになるには、
”船のおかげでイルカに会える””
”泳ぐより楽に、長い距離を移動させてもらえる”
そんなふうに、船の良い所を見つけて、
船を好きになるようにするといいですね。
一週間船の上なので、この船に対するイメージを変えて、全く船に酔わないとは言えないですが、
船酔いの程度は違ってくると思います。
あなたも、苦手なものを克服したい場合、
苦手なものの良い所を見つけてみて下さい。
【2月の「 遠隔ヒーリング」をお申し込みの方へ】
今日の遠隔での「エネルギーヒーリング」は、午後1:17からおこないました。











音楽配信
音楽配信の“ご購入″でお聞きいただけます。
◾️サブスクリプション対応アルバム
・CRYSTALBOWL×NATURE SOUND
・CRYSTAL BOWL meets 宮古島
・CRYSTAL BOWL meets 屋久島
CD/エネルギーフォト

公式オンラインストアでのご購入は、ご希望の方にサインをさせて頂きます。
スケジュール
【満員御礼】6月22日(日)長野(茅野市)映画「愛の地球(ホシ)へⅢ」上映会+海響(MIKI)監督トーク&クリスタルボウル演奏
7月6日(日)三重(伊勢ギャラリー)映画「愛の地球(ホシ)へⅢ」上映【スペシャルゲスト】長堀優先生「宇宙維新における日本人の役割」& 海響(MIKI)監督トーク&コンサート
7月26日(土)三重(伊勢ギャラリー)映画「愛の地球(ホシ)へⅢ」上映& 海響(MIKI)監督スペシャルワーク
11月16日(日)三重(伊勢ギャラリー)映画「愛の地球(ホシ)へⅢ」,「愛の地球(ホシ)へⅠ」同時上映【スペシャルゲスト】池川明先生& 海響(MIKI)監督トーク&コンサート